「貯蓄なし」世帯2割超す 単身では35%

2004年 9月17日 (金).......

 金融広報中央委員会が今日発表した2004年の「家計の金融資産に関する世論調査」によると・・・

2人以上の世帯で
「貯蓄がない」と答えた世帯の割合:22.1%
1年前と比べて貯蓄残高が「減った」と回答した世帯は47.7%
1年前と比べて貯蓄残高が「「増えた」と回答した世帯は19.5%


 減った理由は「定例的な収入が減ったので貯蓄を取り崩したから」という回答が54.2%と過去最高となった。

 単身世帯で「貯蓄がない」世帯が35.1%。
 単身世帯で「貯蓄がある」と回答した世帯の平均残高は978万円。
 貯蓄がある2人以上の世帯の平均金融資産は1,424万円。

 調査は6月25日から7月5日まで、全国の1万80世帯を対象に行われ、回収率は44.8%だったという。

 貯蓄がある2人以上の世帯年収1,424万年・・・・ジェラシー!
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

このページの先頭へ