Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/hungry.jp-poor-papa/web/diary/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/hungry.jp-poor-papa/web/diary/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/hungry.jp-poor-papa/web/diary/class/View.php:25) in /home/users/1/hungry.jp-poor-papa/web/diary/class/View.php on line 81
 貧乏父さんのぼやき日記

35歳以上でフリーターをしている「中高年フリーター」増加中

2005年 4月 4日 (月).......

 UFJ総合研究所が発表したところによると、35歳以上でフリーターをしている「中高年フリーター」は2001年に46万人居たそうだが、2011年には132万人に増え、2021年には200万人を超える見通しだそうだ。

 フリーターの多くはいずれ定職を持ちたいと考えているものの、年齢が高くなるほど正社員になるのが難しく、この状況は変わらないとの前提で推計したそうだ。
 精神科の先生の説明によると、そもそもニート(NEET)も、したい仕事はあるのだが仕事につかないだけなのだそうだ。

 彼らにとって、"したい仕事"は、大半が能力的に "できない仕事"なのに追い求め、それを自覚した頃には年齢を喰ってしまい、フツーの仕事も"させてもらえない仕事"になってしまう哀しい状況に陥ってしまうのだそうだ。
 井伏鱒二の山椒魚という小説を想起させますな。

 したい仕事を追い求めるのは素敵だとおもいますが・・2021年に200万人もの夢追い人が発生されては、たまったもんじゃない。
 推計では、正社員にならない「中高年フリーター」の増加は、国の税収を1兆1400億円、社会保険料を1兆900億円減少させるそうだ。
 所得が少ないフリーターは、結婚する割合が低いため、子供の出生率を年1.0-2.1%押し下げ、少子化を加速させるなどとも指摘している。

 ・・・・中高年フリーターにならないよう、私自身、気をつけなければ。





**関連書籍**
ニート―フリーターでもなく失業者でもなく
就職がこわい
新卒無業。―なぜ、彼らは就職しないのか
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

アンケートモニターで1,000円換金

 私は、電通のアンケートサイト「Rネット」の会員なのだが、ここは確実に報酬がもらえることで有名だ。
 先月もアンケートにシコシコと答えて、1,700円(=1,700アルネ)の報酬がたまっていたので1,000円分の商品券が本日送られてきた。是非、みなさんに登録を勧めようと思い立ったところ、あいにく、現在モニター募集は停止中なんだそうだ。・・・すまねぇ。

 アンケートはいやだ、という人は、CMサイトがラクなのではないでしょうか。
PCで広告CMを眺めて、感想を選んだり答えるというモニターサイトです。


Click Here!


permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

ベンツ神話の崩壊

2005年 4月 6日 (水).......

benz.jpg

 ベンツといえば、日本の富裕層のステータスシンボル。
 そのベンツの製造会社、ドイツ・米国の自動車大手ダイムラークライスラーが、ベルリンで年次株主総会を開催したそうだ。総会では、主力の乗用車メルセデス部門の不振や株価下落に対し、投資家から「メルセデスベンツの神話は崩壊した」などと批判の声が相次いだとのこと。

 実際、昨年12月期決算では、メルセデス部門の営業利益は47%減とほぼ半減。この5年間で株価は3分の2にまで下落した。先月末にはメルセデス約130万台のリコールと散々だ。

 「この五年間は経営失敗の歴史だ」という名文句で、社長を名指しして糾弾する大株主の発言も出て、会場から拍手がわいたそうだ。

 ・・・ベンツか。
 欲しいな。乗りたいな。

**関連図書**
それでもベンツに乗りたいか!!―ベンツオーナーたちがすべてをバラす!
 ↑私、恥ずかしながら買って読みました。羨望のヤナセの客層や笑える常識が載っています。
ベンツで天国ベンツで地獄―誰にも書けないメルセデスベンツの裏話
ベンツ定番トラブル解決事典!!―これから買う人、すでに持っている人の レッドバッジシリーズ


permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

国会図書館の館長の年収は?  (答え) 3,041万円也。

2005年 4月 7日 (木).......

 かねて高額との批判があった国立国会図書館長の給与を引き下げるための改正国立国会図書館法が7日午後の衆院本会議で成立した。
 閣僚並みの年3,041万円だった給与は、衆参両院法制局長と同等の年2,912万円になるそうだ。


 ・・・・・!!!な、な、な、なんですと!?

 しかし、仕方がないのだ。
 国会図書館館長は、生え抜きはなれない。現在は、衆・参両院の事務総長が代わる代わる引退前の2-4年を勤めるという最期の花道としてのポストだからだ。
 退職金も勲章も違うのだ。
 詳しくは、国会図書館に勤めていた文豪の阿刀田高が書いている。下の参考図書を探して読んでみてください。 高田純次、稲川順二、ナース井出、元婦警のダイスケ花子の宮川花子、八代亜紀、小倉智昭、三井物産社員だったDr.中松の話など、載っていて楽しめます。


**参考図書**
私もサラリーマンだった!
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

管理職よりヒラ…昇任試験を拒む都職員が増加

2005年 4月 8日 (金).......

tokyo.jpg

建築費1,570億円のデザイナー建築。年間管理費40億円也。



 面白い記事を読んだ。

 東京都庁の若手職員の間で、管理職昇進の条件となる選考試験を敬遠する傾向が続いているというのだ。曰く、「別に出世したくない」「管理職に魅力を感じない」と、“ヒラ”を選ぶ職員が増えているのだとか。
 都の人事制度では、試験をパスしない限り課長級以上に登用できない。30年以上続けてきた試験だが、制度を改めない限り、団塊の世代が大量退職する2007年度以降、管理職が不足する事態も起きる見通しらしい。

 受験者数は、ピークの74年度に1万人を超えた後は長期低落傾向が続き、昨年度は1,440人しか受験せず5年連続で史上最低を更新したんだそうだ。幹部は「優秀な部下が受験したがらない」と嘆く。なぜ若手職員からそっぽを向かれるのか。都で今年2月、アンケートを実施したところ「管理職に魅力を感じない」との答えが約半数に達した。管理職になると約2年ごとに各部局を転々としなければならないんだとか。

 これまで試験を一度も受けてこなかった男性の係長(35)は「上司から『面白い仕事をするなら管理職』と言われると心ひかれる面もある。でも共働きで3歳の子供がいるので子育てに忙しい。受験勉強も大変で受験する決心がつかない」と告白したそうだ。

permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36

このページの先頭へ